2009年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

~第3章~ 認印とは?

■認印とは? 印鑑登録をしていない全てのハンコの事をいいます。 宅配便が来た時に押したりと毎日の生活で最も頻繁に使用されているのが 認印です。 ■認印としてオススメのハンコ 私が1番便利だと思うのはシャチハタです。スタンプ式でポンポン押せるのが楽ですよね。 職場で使うなら、ボールペンとハンコが一体化したスタンペンなんかも便利そうです。

★画像をクリックすると、ハンコパークスの便利ハンコ販売画面に飛びます★

■認印にオススメの書体 認印は、実印や銀行員とは違い、古印体などの読みやすい書体を 選ぶ方が多いです。

■印面に彫る文字について 一般的に姓のみのハンコを使用します。

■認印にオススメのサイズ ■最後に 認印は軽く考えられがちで、同じ型が量産されているような安いハンコを 使っている人が多いと思います。基本的には100円ショップで買ったハンコ とかでも大丈夫なのですが、大切な契約書などにハンコだけを押すような 場合は、勝手に契約不履行にされたり、詐欺にあったりする可能性が高く なるので、実印を使った方が安全です。 認印は、実印や銀行印と違ってどこかに登録するわけではありませんが、 実印も認印も本人が捺印したことが証明されれば、契約書としての法的効力は 同じですので、注意して使うようにしてくださいね。

[…]

~第2章~ 銀行印とは?

■銀行印とは? 銀行印とは、銀行などの金融機関に届けているハンコのことです。 口座を開設する時などに必要となるハンコです。

■銀行印にオススメの書体 銀行印も実印と同様に、偽造されにくい印相体か篆書体が オススメです。

■印面に彫る文字について 男性も女性も姓のみ彫ることが多いですが、姓が変わる可能性がある方は 名前のみを彫ることが多いです。 某銀行で働いている父に聞いたところによると、シャチハタ印や三文印は基本的に 登録できませんが、実印と違って、銀行印は自分の姓名と違うハンコでも登録できる そうです。(ちなみに外国人の方などはサインでOK) ここら辺の取り扱いは、銀行によって違うようで、ハート型のハンコもOKという銀行も あれば、自分の姓名でないと登録できない銀行もあるとの事です。 —————————————————————————————— シャチハタ印とは? ⇒ 朱肉につける必要のない、スタンプ式のハンコのこと 三文印(三文判)とは? ⇒ お店で回転ケースに入っているような安い印鑑のこと ——————————————————————————————

■銀行印にオススメのサイズ

■最後に 銀行印は、「自分の財産を守るハンコ」であり、実印と同じくらい重要なハンコです。 銀行印と通帳さえあれば、本人ではなくても手形や小切手を振り出したり、預金を 引出したりできてしまうので、三文印を銀行印にしたり、銀行印を認印としても 使ったりしない方が安全です。

自分の権利や財産を守る為なので、面倒くさがらずに実印・銀行印・認印は 分けて使うようにしてくださいね。

[…]

~第1章~ 実印とは?

■実印とは? 実印とは、印鑑登録されたハンコの事で、登録できるハンコは 1人1個だけです。 家族の誰かが持っていたとしても、それはその人の実印であって 自分の実印ではないので、いずれ必要となる物ですし、20歳に なった時や就職した時などに責任を持てる大人の印として 自分だけのハンコを買って実印をつくると良いかもしれませんね。

■印鑑登録・印鑑登録証明書とは? 印鑑登録とは、住民登録されている市区町村の役場に自分だけの ハンコを登録し、印影により個人や法人の証明することで、 印鑑登録証明書(印鑑証明)とは、車や家の購入、遺産相続といった 重要な契約時に必要となるもので、契約書にハンコを押した際に、 このハンコが間違いなく本人の物であるという事を証明してくれる 書類のことです。

■実印にオススメの書体 実印は非常に重要なハンコなので、偽造されにくい印相体か篆書体が オススメです。

■印面に彫る文字について 印鑑登録するハンコは、氏名が両方入ったものが個人的には 良いと思いますが、姓のみや名のみのハンコ、そして姓名の一部を 組み合わせたハンコでも登録する事ができます。 独身女性の方は、将来結婚して姓が変わる事を考慮して名のみで 登録される方が多いようです。

基本的には戸籍に記載された通りの文字(住民票の表記と同じ名前)を 使用しなければならないので、戸籍上と違う文字を使用していると登録できない のですが、役所の担当者の方によっては違う文字を使用していても登録できたり するようです。その場合は、戸籍と文字が違ったとしてもその実印としての効力は 有効ですので心配はいりません。

■実印にオススメのサイズ

■最後に 実印は、どんどん買い換えていくような物ではなく、紛失や盗難などが 無い限り1つのハンコを大切に使っていくものなので、長く使える材質の ものがいいですよね。

実印に1番オススメの材質は、やっぱり「象牙」です! 象牙は象の「キバ」の部分を使用しているのですが、高級感があり、 耐久性にも優れ、朱肉の付きやすさと離れやすさのバランスも非常に良く、 綺麗な印影を残す事ができます。まさに「ハンコの王様」ですね。

2番目にオススメの材質は、「牛角(オランダ水牛)」です。 象牙より若干耐久性が低いですが、象牙には無い表情の豊かさをもっており、 天然物ですので似たような柄はあっても同じ柄がないというのが魅力的です。 ——————————————————————————- ●耐久性 象牙>オランダ水牛>黒水牛>拓>アクリル等 ——————————————————————————-

★画像をクリックすると、ハンコパークスの実印画面に飛びます★

「一生もの」と思うとどれにしようか非常に悩むと思いますが、あなたに合った、 あなたが一番良いと思った材質を選んで下さいね。

[…]

宝石印鑑 発売!!

キラキラときれいな宝石の印鑑が登場!! 6月30日までキャンペーン価格になっています。 ぜひ、この機会にご購入を! […]

らくらくきっず発売!!

お名前スタンプハンカチや帽子・シューズに消しゴム、クレヨン、エンピツにお名前付けが簡単に出来るスタンプが発売になりました。 […]